2009年05月19日

導線って?

導線って大事です。
 
外構工事を考える第一のポイントは導線です。家の方がどこに車を止めて、どこを通って玄関まで歩いていくか。
また、お客様がいらしたときはどうなのか。水道やガス・電気の検診をされる方はどうなのか。
しっかりとした導線計画をしておきませんと大変使いづらい外構になってしまいます。

お客様を玄関に導く導線の途中にリビングがあったりしたら困りますし、
駐車場に車を止めて玄関までが遠かったりしたら雨の日は大変になります。
住む方がどう使うのか想像力を働かせて設計したいものです。
  


Posted by 鶴よし at 13:13エクステリアとは?
鶴よしのホームページはこちらから